ログブックは海の情報盛りだくさん!
どうぞご覧ください!
日 時 |
天 気 |
気 温 |
水 温 |
2013年11月24日 |
晴れのち曇り |
8℃ |
11℃ |
POINT 宝島東 最大水深22m 透明度15m 時化が続いて・・・少々曇ってはいるものの、この時期はホッケが増えてきました。 そろそろ抱卵シーズン!定番のタコもあちこちに見えています。 冬の海になってきましたね。冬のよさはスコーンと抜けるような透明度!この冬は何回で逢えるか? |
![]() |
日 時 |
天 気 |
気 温 |
水 温 |
2013年10月6日 |
晴れのち曇り |
18℃ |
19℃ |
POINT ビヤノの隠れ根 最大水深23m 透明度10m POINT 宝島東 最大水深22m 透明度10m 予想よりも早く風が強くなって・・・。ジャブジャブ!!続けて2Diveしちゃいました。 あちこちにアミメハギが・・。カメラを向けると・・・。向きを変える。 いつもの事ですが・・・。たまにはこっちを向いてね。 キュウセンの幼魚も増えて、ホンベラの幼魚も元気ですね。タナゴの幼魚は大群で右往左往!!スズメダイも大きさが様々・・・。秋の海は・・・・・。楽しい〜! |
![]() |
日 時 |
天 気 |
気 温 |
水 温 |
2013年9月29日 |
晴れ |
21℃ |
19℃ |
POINT 宝島西 最大水深22m 透明度16m POINT 宝島東 最大水深20m 透明度12m 今日は9月最後の日曜日、FUN&オープンの講習がありました。 ウエットも快適です。深い海はちょっと怖いけど楽しくて、がんばっちゃいました。 アイナメもウマズラハギも応援してくれたので、がんばっちゃいました。 オープンウォーターおめでとうございます。これからいっぱい楽しいことが待ってますよ(^^)。 |
![]() |
日 時 |
天 気 |
気 温 |
水 温 |
2013年9月23日 |
晴れ |
20℃ |
21℃ |
POINT 宝島西 最大水深19m 透明度20m POINT 宝島西 最大水深22m 透明度15m 今日は昨日とうってかわって穏やかで透明度も良く、快適な海でした。 オープンの方は、クラゲやオキタナゴの群に感動、アイナメにも新鮮な驚きを隠せませんでした。次回も楽しみですね。 ファンは砂地で網を発見!!と思いきや、卵の塊でした。社長曰くアンコウの卵だそうです。 |
![]() |
日 時 |
天 気 |
気 温 |
水 温 |
2013年9月22日 |
晴れ |
18.3℃ |
21℃ |
POINT 宝島東 最大水深15m 透明度15m POINT 宝島東 最大水深20m 透明度15m 本日秋晴れ気分は上々!水面は大波でしたが、大波小波はなんのその。 水中ではキューセンやコブダイの幼魚の他、オヤビッチャ、イシダイ等など、お魚いっぱいの海でした。 |
![]() |
日 時 |
天 気 |
気 温 |
水 温 |
2013年9月15日 |
小雨 |
21℃ |
21℃ |
POINT ローソク岩 東 最大水深26m 透明度12m POINT ローソク岩 神社 最大水深20m 透明度12m 今日はローソク岩周辺でダイビング。 アミメハギ ヒラメ カナガシラ キューセン イシダイの幼魚の他、小あじの大群に遭遇しました。 9月は魚影が多く、まだ暖かな海は最高です(^^)。 |
![]() |
日 時 |
天 気 |
気 温 |
水 温 |
2013年8月25日 |
予想外の悪天候 |
26℃ |
24.5℃ |
POINT ローソク岩 東 最大水深10m 透明度8m POINT ローソク岩 東 最大水深10m 透明度12m 今日は変わりすぎの悪天候の中、体験の方が参加です。 小雨、スコールのような雨、風、晴れ、雨・・・変わりすぎ!! 水中はとても静かにゆっくりと流れていました。 タナゴの群を見て・・・ロープにいたアミメハギとたわむれる姿を・・・。 ○○年前のあの頃ちょっと思い出したスタッフSでした。 |
![]() |
日 時 |
天 気 |
気 温 |
水 温 |
2013年8月19日 |
晴れ |
28℃ |
24℃ |
POINT ローソク岩 前 最大水深18m 透明度12m POINT ローソク岩 東 最大水深16m 透明度12m 本日は夏晴れ、海水浴日和、快適に海を楽しむことが出来ました。 水底はちょっと透明度がおちていましたが、浅場は光が入ってとても綺麗。 OWDコース最終日、カメラをお渡しすると、とても楽しそうに撮ってらしたのが、新鮮でした。 東の突端ではブリもいたりとか、来週も楽しみがいっぱいです。 |
![]() |
日 時 |
天 気 |
気 温 |
水 温 |
2013年8月18日 |
曇りのち晴れ |
27℃ |
23℃ |
POINT 茶津 最大水深12m 透明度10m |
![]() |
日 時 |
天 気 |
気 温 |
水 温 |
2013年8月17日 |
晴れ |
28℃ |
22℃ |
POINT ネズミ岩 北 最大水深23m 透明度10m |
![]() |
日 時 |
天 気 |
気 温 |
水 温 |
2013年8月16日 |
曇り |
26℃ |
21℃ |
POINT 宝島西 最大水深27m(FUN) 透明度10m |
![]() |
日 時 |
天 気 |
気 温 |
水 温 |
2013年8月15日 |
晴れ |
29℃ |
23℃ |
POINT ヒラメポイント 最大水深14m 透明度10m POINT 宝島東 最大水深15m 透明度10m 今日はFUNで、初めてのお客様!!時期によってはヒラメポイントが見られますと聞いていたところでヒラメを見て、東ではブリの群に逢えるかも!?て本当に遭遇!! ついていますね。いやいや金ちゃんオーナーがガイドだから・・・(^0^) |
![]() |
日 時 |
天 気 |
気 温 |
水 温 |
2013年8月14 日 |
晴れのち雨 |
27℃ |
22℃ |
POINT 茶津 最大水深10m 透明度10m |
![]() |
日 時 |
天 気 |
気 温 |
水 温 |
2013年8月4日 |
晴れ |
25℃ |
21℃ |
POINT 茶津 最大水深11m 透明度10m |
![]() |
日 時 |
天 気 |
気 温 |
水 温 |
2013年8月3日 |
晴れ |
24℃ |
21℃ |
POINT 宝島東 最大水深20.2m 透明度10m |
![]() |
日 時 |
天 気 |
気 温 |
水 温 |
2013年7月28日 |
曇りのち晴れ |
27℃ |
21℃ |
POINT 宝島西 最大水深18m 透明度12m |
![]() |
日 時 |
天 気 |
気 温 |
水 温 |
2013年7月27日 |
曇りのち晴れ |
24℃ |
20℃ |
POINT ローソク岩 最大水深19m 透明度10m |
![]() |
日 時 |
天 気 |
気 温 |
水 温 |
2013年7月21日 |
曇りのち晴れ |
26℃ |
21℃ |
POINT ヒラメポイント 最大水深23m 透明度13m |
![]() |
日 時 |
天 気 |
気 温 |
水 温 |
2013年7月15日 |
晴れ |
26℃ |
18℃ |
POINT ヒラメポイント 最大水深21m 透明度10m |
![]() |
日 時 |
天 気 |
気 温 |
水 温 |
2012年7月14日 |
晴れ |
28℃ |
24℃ |
POINT ヒラメポイント 最大水深23m 透明度12m |
![]() |