2008.8
日 時 天 気 気 温 水 温
2008年8月31日 曇りのち晴れ 22℃ 21℃

  POINT 美国@宝島西 A大岩 南 隠れ根 
 DIVE IN10:46 DIVE OUT11:27 最大水深22m 透明度15m
 DIVE IN13:12 DIVE OUT13:53 最大水深17m 透明度15m

 本日はChi−ちゃんのアドバンスコース&ファンダイビング&体験ダイビングー!
皆様、想い思いにに楽しみました。もちろん梅も・・・(^0^)!!

本日のナイスバディー

日 時 天 気 気 温 水 温
2008年8月30日 雨のち曇り 20℃ 21℃

  POINT 美国@ビヤノ岬 A宝島 東
 DIVE IN11:02 DIVE OUT11:49 最大水深18m 透明度15m
 DIVE IN13:23 DIVE OUT14:03 最大水深21m 透明度15m

 今日はT君の200本記念でした。おめでとうございます。次の300本に向けてGO!DIVE!

おめでとう

日 時 天 気 気 温 水 温
2008年8月24日 曇り 20℃ 21℃

  POINT @ローソク岩弁慶 Aローソク岩東〜神社
 DIVE IN11:07 DIVE OUT11:51 最大水深8m 透明度12m
 DIVE IN13:29 DIVE OUT14:17 最大水深9m 透明度12m

 本日ファンオンリーでじっくりまったりダイビングー!魚影も濃く、ウスメバルやアジの大群に遭遇!!そしてお目当てのクロシタナシウミウシも見られ、ラッキーでした。

クロシタナシウミウシ

日 時 天 気 気 温 水 温
2008年8月23日 20℃ 19℃

  POINT @ローソク岩 神社 Aローソク岩東〜神社
 DIVE IN11:12 DIVE OUT12:07 最大水深23m 透明度16m
 DIVE IN14:07 DIVE OUT15:07 最大水深19m 透明度16m

 本日K春ちゃん最終日!大きなヒラメと遭遇!指示棒をお渡ししたところ・・ヒラメを持ち上げちゃった 〜!

ヒラメ持ち上げたよ!

日 時 天 気 気 温 水 温
2008年8月19日 24℃ 21℃

  POINT @盃
 DIVE IN11:07 DIVE OUT11:51 最大水深8m 透明度12m
 DIVE IN13:29 DIVE OUT14:17 最大水深9m 透明度12m

 本日Tファミリーご一行様 講習&海水浴!海の楽しさを体感しちゃいました!
 竹コース担当Kマスターインストラクターより 「ジュニアコース参加のK春ちゃん、5年後ジュニアコース参加ご予約いただいたMつりちゃん 二人とも、どんな生物にも感動してくれて(^^)子供っていいなぁ!また来てネ!」

JOW とってマース!

日 時 天 気 気 温 水 温
2008年8月18日 26℃ 21℃

  POINT @ローソク岩神社  Aローソク岩弁慶
DIVE IN 9:58 DIVE OUT10:36 最大水深18m 透明度7m
DIVE IN12:34 DIVE OUT13:07 最大水深18m 透明度7


 今日は平日アドバンスツアー! みんなもレッツステップアップ!

日 時 天 気 気 温 水 温
2008年8月17日 23℃ 20℃
  POINT @盃  Aローソク岩神社
DIVE IN11:30 DIVE OUT12:46 最大水深12m 透明度10m

 今日は積丹半島東側は波ジャブジャブで中止と思ってましたが、ゲストのリクエストにより、盃に向かってGO!!(^^)。
 のんびりまったりダイビング!!76分も潜っちゃいました。

盃のガーベラちゃん

日 時 天 気 気 温 水 温
2008年8月16日 20℃ 21℃

  POINT @ローソク岩東  Aローソク岩神社
DIVE IN11:07 DIVE OUT11:50 最大水深14m 透明度7m
DIVE IN14:11 DIVE OUT15:40 最大水深12m 透明度7


本日オープンチームとファンチームで海楽しんじゃいました。海面は少々うねりがあったものの水中は静か。 

ウマズラ出没中

日 時 天 気 気 温 水 温
2008年8月10日 24℃ 21℃

  POINT @ローソク岩弁慶  Aローソク岩神社
DIVE IN11:02 DIVE OUT11:47 最大水深23m 透明度5m
DIVE IN14:14 DIVE OUT15:03 最大水深20m 透明度5


今日もお天気が良く、夏を楽しんでいます。水中はやや透明度が落ちるものの、90センチアップのヒラメを目撃!!メジャーで採寸しちゃいました。  

ムラソイ

日 時 天 気 気 温 水 温
2008年8月9日 22℃ 21℃

  POINT @ねずみ岩 A宝島東
DIVE IN10:57 DIVE OUT11:32 最大水深18m 透明度3m
DIVE IN13:08 DIVE OUT13:31 最大水深17m 透明度3


  本日は波とうねりの中、Y船長の操船で出港!!あまりの状況の悪さでドリフトダイビングしちゃいました。  

こんなうねりなんてヘッチャラ

日 時 天 気 気 温 水 温
2008年8月8日 25℃ 19℃

  POINT @マッカ岬  A宝島西
DIVE IN11:25 DIVE OUT12:00 最大水深19m 透明度12m
DIVE IN14:17 DIVE OUT15:13 最大水深20m 透明度12


  本日平日ツアーの2日目、マッカ岬までクルーズ!!バッドボーイズも水を得た・・・の様!! お約束のヒラメも目撃やっぱ海はいいですネ!  

私は誰でしょう!

日 時 天 気 気 温 水 温
2008年8月7日 28℃ 21℃

  POINT @大岩隠れ根 A宝島 西
DIVE IN11:51 DIVE OUT12:37 最大水深21m 透明度14m
DIVE IN15:46 DIVE OUT16:29 最大水深22m 透明度14m

  本日は平日お泊りツアーの初日!!上昇する気温水温に!気分も上々(*^^*)!そしてバッドボーイズ(?)の登場にヒラメもビックリ!Nちゃんは水中で動く鮑に感動!!おかげさまで梅も思いっきり楽しんじゃいました!!

バッドボーイズ参上

日 時 天 気 気 温 水 温
2008年8月3日 曇り 23℃ 21℃

  POINT @宝島 西 Aねずみ岩
DIVE IN11:05 DIVE OUT12:00 最大水深23m 透明度14m
DIVE IN13:33 DIVE OUT14:25 最大水深20m 透明度16


  本日はリフレッシュファンと体験のお客様など、ニューフェース!!皆様が楽しんでいる姿がとても新鮮でこちらも楽しくなりました。 Oさんウミウシいっぱい見られて喜んでらっしゃいましたね。体験のKさんMさん次回はCカードですネ!

次回はダイバー??

日 時 天 気 気 温 水 温
2008年8月2日 24℃ 17.8℃

  POINT @ねずみ岩 北
  DIVE IN12:52 DIVE OUT13:33 最大水深23m 透明度14m
 

 今日久々登場Mちゃんのリフレッシュダイビングー!!ギスカジカ見っけ!!触っても岩のふりして動かないでいましたが、ギスカジカをからかって遊びながら(^^;音符出ていましたネ

私は岩です

2010年
2008年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
ログ ブック
 
2009年
過去のLOG