2006.11
LOG BOOK
2006年 1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月
日 時 天 気 気 温 水 温
2006年11月19日 晴れ 9℃ 13℃

@DIVE POINT ローソク岩 東 DIVE IN 11:05 DIVE OUT11:47 最大水深22m 透明度8m

 本日はコンディション良好(^^)。予想より水温も高く、スズメダイも健在。 ホッケの数は減りましたが、キツネメバルの幼魚やリュウグウハゼは可愛く、ハイポーズ!
  エチゼンクラゲを探しに放浪のたびに出ましたが、今回は逢えませんでした・・・残念。

日 時 天 気 気 温 水 温
2006年11月5日 曇り 18℃ 15℃

@DIVE POINT マッカ岬 西 DIVE IN 11:02 DIVE OUT11:58 最大水深16m 透明度8m
ADIVE POINT マッカ岬 東 DIVE IN 13:35 DIVE OUT14:15 最大水深23m 透明度8m

 本日は波とうねりが少々あったもの、楽しいうみでした。
婚姻色のケムシカジカもきれい。ホッケのペアがいっぱいと喜んでいたら、ホッケのメスの大群が列をなして泳いでて、とっても壮観でした。

日 時 天 気 気 温 水 温
2006年11月4日 晴れ 15℃ 15℃

@DIVE POINT マッカ岬 東 DIVE IN 11:33 DIVE OUT12:16 最大水深23m 透明度8m
ADIVE POINT 宝島 東 DIVE IN 13:51 DIVE OUT14:44 最大水深16m 透明度8m

 本日は、久々の親分帰還で、操船!!につき(?)凪(^^)。
ホッケがあちこちで、ペアがラブラブしていてあてられっぱなし、アイナメが婚姻色で卵を守ってました。

2007年へ
2008年へ